2010年09月07日

冷凍白玉(味の素フレック)☆


 お盆の時にと、御祖母ちゃんが買っていた「冷凍白玉」というのが
 冷凍庫に使わずあって(生協の共同購入で買ったらしい)

 外袋を見ると
 〇自然解凍して、お召し上がりください。

 〇流水解凍して、お召し上がりください。

 〇ボイルして、お召し上がりください。

 冷凍白玉(味の素フレック)☆
  
 と書いてあって、
 自然解凍でそのまま食べれるみたいで
 すごい~とか思って、

 運動会で暑いから、これ、保冷剤代わりに
 凍ったまま入れていって
 開けたら食べ頃だったら・・・いいよのぉ~
 なんて思って、お弁当箱におやつ用に入れた。

 冷凍白玉(味の素フレック)☆
 
 紙コップとかに、ひとりずつ分けて入れれば~
 なんて、思ったけど・・・
 凍ったまま、くっついてて・・
 そのまま、大きめのお弁当箱に。

 そして、解凍後、食してみるとー

 ( ー_ー )モサモサ。。モサモサ。。。

 んーーー。

 ちょっとしか食べないで、

 あとで、もう一度袋や、
 ネットで調べたら、、やっぱり 自然解凍してお召し上がり下さい。なんだけど
 なんか、違うのかな~

 冷凍白玉(味の素フレック)☆

 それを煮て食べたら、ふわっつるで美味しかったよ。。 
 


同じカテゴリー()の記事画像
Thank You!
ソルティードッグ☆
ベストドレッサー猫☆
牛テール☆
春彼岸☆
笹川流れマラソン大会は中止☆
同じカテゴリー()の記事
 Thank You! (2011-03-25 07:02)
 ソルティードッグ☆ (2011-03-24 06:48)
 ベストドレッサー猫☆ (2011-03-23 06:23)
 牛テール☆ (2011-03-22 06:49)
 春彼岸☆ (2011-03-21 10:25)
 笹川流れマラソン大会は中止☆ (2011-03-20 08:00)

Posted by えびまつり at 06:40│Comments(7)
この記事へのコメント
ないだて、、、それは袋の説明どおりに解凍してから入れないと(汗
でもやっぱり、こういった商品は自然解凍よりボイルの方がより適しているのかな。
Posted by ざいご at 2010年09月07日 07:11
冷凍の白玉!?
それは便利そうだの~(*^。^*)
白玉好ぎさはたまらねの(#^.^#)
Posted by I太太 at 2010年09月07日 07:25
お腹の中で・・自然解凍・・じゃダメですかね?(笑)
Posted by 楽天親父 at 2010年09月07日 10:11
自然解凍より、やっぱりひと手間、

煮たほうが美味しいってことなんだの~

白玉、食べたいときに冷凍があると手軽に
食べれていいのぉ~(^^)
Posted by える☆ at 2010年09月07日 13:34
ほんと、ほんと、
やっぱ、手間かけた方がうまいんがものー。
今、ソーセージみたいな、真空みたいなパックで
切ってゆでるのもあっけのー。
Posted by ミント at 2010年09月07日 15:33
Hi~!(爆

えびちゃんの表現は…すっげぇ分かりやすいZet!
っつうか…


天才的Come-on-baby!モサモサ…(爆

…俺とCityは…結果的に期待を裏切らないでくれたZet!(ニヤッ
Posted by at 2010年09月08日 04:24
☆ざいごさん おはようー。

自分でも。。。ないだて(・ー・*)?!だったよ~
袋には「室温(約25度)で1時間程度」の解凍だったから、
クーラーボックスに入れて、そのままお昼頃ならいいんじゃないかと思ったんだ~

☆I太太さん おはよう~

I太太さん、白玉好ぎですか(*^~^*)
私も好ぎだんよのおー
粉をこねこね、するものから。。
今だば、、いろいろあるなんのぉー

☆楽天親父さん おはようー

お腹の中で・・自然解凍・・・
きっと、お腹の中では、もっさり感も消えたであろう~
ちょっと不自然解凍(*^~^*) 

☆えるさん おはよう~

 んだの。やっぱり、そう思う(*^~^*)
 煮た方がおいしいんだのぉー
 でも、煮たとしても
 冷凍でまあるくなってるのを、
 そのまま鍋に入れるだけだから
 それでも、お手軽だよのー

☆ミントさん おはようー

 うん。そうだったー
 やっぱ、ちょっと煮た方が全然食感が違ったー

 ソーセージみたいな白玉、ちょっと切る時かたいけど
 すごい、つるっとしてて(ー▽ー=)
 あの、白玉・・・美味しいよのぉ~~

☆仁さん おはようー

 なんか、大げさに褒められた。。
  (ー▽ー )
 モサモサ、なんか我ながら笑っちゃったよのー

 あったかい、あずきの白玉は良かったよー

 

 
 
Posted by えびちゃん at 2010年09月08日 06:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。