2008年09月04日
鯛 の お吸い物(=^0^=)
昨日、塩していた 鯛のあらを
さっと 焼いて、昆布の出汁に入れ、
豆腐と葱を入れ
塩と ごくごくわずかの醤油で 味を調えました。
鯛をさっと焼いてるから 全然くさみなく 香ばしいです

鯛は少しで 充分です。
Posted by えびまつり at 14:38│Comments(4)
│妻
この記事へのコメント
わたしも魚浮きだ。
炙ってから汁にする技すごいねっす。
勉強なったけ。
炙ってから汁にする技すごいねっす。
勉強なったけ。
Posted by ほんねず at 2008年09月04日 19:28
ありがどのー(^0^)
うれしー(=^0^=)
魚浮きだ って、魚好き の事 ?
ごめんのー。
ブログ 慣れでね もんださげ、
はやりの 言葉 わがんねぐてー(^^)
うれしー(=^0^=)
魚浮きだ って、魚好き の事 ?
ごめんのー。
ブログ 慣れでね もんださげ、
はやりの 言葉 わがんねぐてー(^^)
Posted by えびまつり(=^0^=) at 2008年09月04日 19:47
えびまつりさん、ご挨拶おくれました。
ほんねずと申します。
「ほんねず」の名前のところクリックしてもらえると、私のブログです。
私もいつのまにか料理を中心にブログやることになってしまいました。こんなはずじゃなっかのになと、こんな私にしたのは誰???
それで、私は内陸の山形市に生まれ育って、いまも山形市に住んでいます。だがら山形弁丸出しです。これもんだブログのおっきい影響だな。
えびまつりさん奥さんともども。これからも気らぐにどうぞよろしぐ頼むっすm(__)m
ほんねずと申します。
「ほんねず」の名前のところクリックしてもらえると、私のブログです。
私もいつのまにか料理を中心にブログやることになってしまいました。こんなはずじゃなっかのになと、こんな私にしたのは誰???
それで、私は内陸の山形市に生まれ育って、いまも山形市に住んでいます。だがら山形弁丸出しです。これもんだブログのおっきい影響だな。
えびまつりさん奥さんともども。これからも気らぐにどうぞよろしぐ頼むっすm(__)m
Posted by ほんねず at 2008年09月04日 20:06
ほんねずさん ありがとう (^0^)
こちらこそ よろしく お願いしますm(_ _)m
わたしの家族が釣り好きなので、その話題が中心になるかも☆
したば 酒田弁丸出しで やっさげ
ほんねずさん ともども、よろしぐのー!!
こちらこそ よろしく お願いしますm(_ _)m
わたしの家族が釣り好きなので、その話題が中心になるかも☆
したば 酒田弁丸出しで やっさげ
ほんねずさん ともども、よろしぐのー!!
Posted by えびまつり(=^0^=) at 2008年09月05日 09:55