2009年06月20日

紅茶のケーキあります☆

  こんばんわ~

   いつも 車で通るパン屋さんに

    「紅茶のケーキあります」
  
   という貼紙有り・・・ (・ー・*)

 
   だいたい 急いでパンを買うのみだったが、

 
         試してみました futaba     
 紅茶のケーキあります☆
    友達が作ってくれたみたいな
    庶民的ケーキ (*^ー^*)

    わたしはすきでした kinoko 
    




タグ :鈴木製パン

同じカテゴリー()の記事画像
Thank You!
ソルティードッグ☆
ベストドレッサー猫☆
牛テール☆
春彼岸☆
笹川流れマラソン大会は中止☆
同じカテゴリー()の記事
 Thank You! (2011-03-25 07:02)
 ソルティードッグ☆ (2011-03-24 06:48)
 ベストドレッサー猫☆ (2011-03-23 06:23)
 牛テール☆ (2011-03-22 06:49)
 春彼岸☆ (2011-03-21 10:25)
 笹川流れマラソン大会は中止☆ (2011-03-20 08:00)

Posted by えびまつり at 21:18│Comments(9)
この記事へのコメント
1人で食べだな?(*>艸<)

たまにはのー!


紅茶のケーキってシフォンケーキでしか食べだ時ねがら気になるー。
Posted by 酒田娘 at 2009年06月20日 21:52
パン屋さんの手作りケーキですか、、、
おいちじょ~です♪
Posted by ざいご at 2009年06月20日 22:08
鈴木製パン、最近行ってないです。
なんか、パン食べたくなってきた(:_;)
Posted by 酒やの嫁 at 2009年06月20日 22:19
何だか。。シンプルな感じがよさそうな。。♪
紅茶のシフォンに生クリーム♪最高ですよの^^
Posted by アドアド at 2009年06月20日 22:28
パン屋さんのケーキなんだ~(^^)
ふんわりとしたシフォンケーキ、美味しそう♪
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2009年06月21日 00:26
おはよー。

美味しそうだなぁ♪
紅茶のシフォンケーキは食べたことないなぁー。
コーヒーのはあるんだけど!

たまには1人でお疲れ様のケーキいいよのぉ♪

雨降ってしまった!!
せっかく勢いにのっているのに、残念でーす。
有り難う♪
Posted by めいママ at 2009年06月21日 05:46
最近ケーキって300円~400円台だもんの~
157円って嬉の~
素朴な感じでいい感じ!
Posted by はあと♪ at 2009年06月21日 08:01
安いですね
3ケ食べても同じです
一度に3ケまではOKということにしましょう(*^。^*)
Posted by 週末のプリンス週末のプリンス at 2009年06月21日 09:29
☆みーちゃん こんばんわ~

 ひとりで 食べちゃって~ (ー▽ー*)

 たまには お許しを~! m(-_-)m

 紅茶のケーキ と言ったら、

 やっぱ、 
 シフォンケーキ!だよのぉ~ (=^ー^=)

☆ざいごさん こんばんわ~

 おいちぃかったです~ (=^▽^=)

 ムシャムシャ 食欲のままに 食べれる感じです ♪

☆酒やの嫁さん こんばんわ~

 パン・・・ブルーベリーの生クリームサンド
  
 フルーツサンドも良いです~ (ー▽ー=)

 お弁当が間に合わないとき

 ダッシュで駆け込むことあります~

☆アドさん こんばんわ~

 だよの~ ♪ (=^ー^=)

 きれいにデコレーションされたケーキも
 魅力いっぱいですが

 シフォンにペタペタとクリームが塗ってあるだけも また
 いいですねぇ~

☆なっちゃん こんばんわ~

 なっちゃんなら。。。

 お家で作ってそう~な (*^ー^*)どう?

☆めいママ こんばんわ~

 ワタシはコーヒーのは食べたときないな~

 それも いいなぁ~

 雨で 中止、それとも
 様子見て 決行したかな~

 今日は・・・雨上がり、 
 蒸し暑いほどの お天気なりましたね~

 お疲れ様です~ (*^ー^*) 

☆はあと♪さん こんばんわ~

 このパン屋さん、
 家から近いので・・・

 また 行っちゃいそうです~ (ー▽ー;)

 今度はみんなの分も~

☆週末のプリンスさん こんばんわ~

 い、いいんですか?

 3ケ食べても、OKですか?


 ありがとう~  \(=^▽^=)/

 
 

  
Posted by えびちゃん at 2009年06月21日 20:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。