2009年06月21日

すもう・まりつき大会☆


 こんばんわ~

 毎年恒例 子ども会対抗 「すもう・まりつき大会」
 
 本日、開催で (=・ー・=)

 すもう・まりつき大会☆ 

 1年生の我が子におきましては

 細い腰に、マワシが、、

 なんか マワシにはかれてる・・・ (ー▽ー;)
 みたいな感じでは ありましたが futaba

 やはり 軽く押し出されたものの

 姿勢的には 本気モードで良しとしよう~
 

  すもう・まりつき大会☆

1年生の決勝戦は AOIくんとSEIちゃんでした saboten

ワタシの右にAママ、左にSママ

二人とも

「AOI頑張れ~、SEIもがんばれ~!」

と お互いの子供を応援していたので
ちょっと にっこりしてしまいました (=^ー^=)

すもう・まりつき大会☆ 
  お昼は子ども会 それぞれで、

  中町に移転した「庄屋 福一」の おにぎりにしてみました 

  だだちゃ豆&紅鮭

  すもう・まりつき大会☆

タグ :庄屋 福一

同じカテゴリー()の記事画像
Thank You!
ソルティードッグ☆
ベストドレッサー猫☆
牛テール☆
春彼岸☆
笹川流れマラソン大会は中止☆
同じカテゴリー()の記事
 Thank You! (2011-03-25 07:02)
 ソルティードッグ☆ (2011-03-24 06:48)
 ベストドレッサー猫☆ (2011-03-23 06:23)
 牛テール☆ (2011-03-22 06:49)
 春彼岸☆ (2011-03-21 10:25)
 笹川流れマラソン大会は中止☆ (2011-03-20 08:00)

Posted by えびまつり at 21:14│Comments(11)
この記事へのコメント
なつかし~~!(^^)
うちの息子も娘もやりました!
伝統ある行事ですよね~!
毎年、「まり」・・買ったものでした!
Posted by える☆ at 2009年06月21日 21:48
酒田に来てびっくりしたことの一つが「まりつき大会」です。
まりを買って、練習するんだよね。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年06月21日 22:26
我が子の応援にも一段と熱が入りますな(笑
初めて見ましたが、まりつき大会もあるんですね〜
Posted by ざいご at 2009年06月21日 22:59
次男君頑張りましたね(*^^*)
親の方が、応援に力が入るよね(^^;
Posted by なっちゃん at 2009年06月22日 01:13
まりつき大会で使う「まり」は
確か中町の「ま○ご」で発見しました!!
昭和世代なので 
近所の「成○たばこや」さんでら、「あでものや」さ
鞠どご売ってだけんでも・・・
今近所見渡して見でも 「あでものや」ねぐなたもんの~

>まわしに はかれてる
んだんだ~! 細い身体に何重も巻ぐさげの^ワ^
頑張った姿勢に拍手!! パチパチ・・・
えびちゃんもお疲れさまでした~!!
Posted by 台町のあねちゃ at 2009年06月22日 05:46
☆えるさん おはよう~

 んだよの~ (*^ー^*)
 毎年 買わないと 空気が抜けちゃって
 弾まなくなるんだよの、
 詰めるところもないし

 道端に練習してる子、
 今も 見かけますね~

☆酒やの嫁さん おはよう~

 ワタシ、子供のころ
 酒田のH小学校だったけど、
 なかったよ。。(・ー・*) まりつき。。
 ビックリしたよ~

☆ざいごさん おはよう~

 そうですね~
 すもうって 勝ち負けはっきりしてて
 短時間に決まるから
 ぐぐっと集中して 見ちゃいますね~
     (=^ー^=)

☆なっちゃん おはよう~

 応援、
 わがコは 秒速で負けちゃったので~
 超~短い 応援となってしまいました 
      (ー▽ー;)

☆台町のあねちゃさん おはよう~

 ありがとう~

 いまは「ま○ご」だけ みたい・・・ (・0・*)

 前は 他の商店でも売ってたんだ~
 
 いま、ネームプレートも
 売ってる商店が
 とうとう ひとつもなくなって
 学校の事務室で買うようになりました~
 
    
 

 
 
  
  
Posted by えびちゃん at 2009年06月22日 06:07
私は小学校酒田でねがったけど弟は浜〇だったんどもまりつき。


ねがった気が。
どげだ大会だな?
何回つけるか競うなんが?
Posted by 酒田娘 at 2009年06月22日 07:41
おはよう

すもうに、まりつきに面白い行事だよの!!

たしか、すもうは町内行事にあったような…もの忘れが。(笑)


おにぎりみんなで食べるとまたまた美味しいよの
Posted by めいママ at 2009年06月22日 10:08
☆みーちゃん こんばんわ ♪

 まりつき、
 高学年になるにつれて
 技、が出てくるんですよ~

 難しいんですよ~
 
 とにかく 真似してやってみても・・・
 ワタシは・・出来ませんでした

  (ー0ー*)・・・

☆めいママ こんばんわ~

 うん、おもしろい行事だよの~

 すもうは 神社なんかで
 奉納 すもう大会とか
 むかし あったような 気がしないではないですが (・ー・*)?

 おぎにり、みんなで食べるの、
 おいしいよね~ (^ー^=)/  

 

 
Posted by えびちゃん at 2009年06月22日 20:26
お疲れちゃん!

そっかぁ~AとSの対決で…







流石S!


やっぱ…親譲りCome-on-baby!(ニコッ
Posted by at 2009年06月23日 03:46
☆仁さん おはよう~

 はい (*^ー^*)

 なかなか いい勝負でした

 ふたりとも よく頑張ってました~

 
 
Posted by えびちゃん at 2009年06月23日 05:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。