2009年03月09日
倒れてるとき☆
たまたま道を歩いていたら
道路の交通標識が倒れていて
学校帰りの小学生が3人
めずらしそうに触ってたりして
なんか、危なくって 気になる感じ。。。
って 近づいて
あ~、根元がさびて 折れたんだぁ~
と しげしげ見ていたら
向かいのお家から 年配の女の方が出て来て
「このままだと、足がひっ掛かりそうで危ないから
横に倒しちゃった方が・・・」
と おっしゃる。。。
ワタシは 横に標識を寝かせながら
「何日くらい前から 倒れてるんですか?」
向かいの人 「4,5日くらい。。。」
ワタシ「どこに連絡すればいいんでしょうね~」
向かいの人「どこだろのぉ~ 」
お互いにわからない・・
ワタシはちょっと急いでいた・・
「もし わかったら 連絡してみるけど、、じゃ 失礼します。。」
車の中で
国土交通省?
警察署?
市役所?
わからない(・・) 考えながら。。。
ちょっと ネットで見てみたら
「もし標識やカーブミラーが曲がってたり、さびてたら 危いので 市役所の管理課へ!」
と あったので TELしてみた。
こちらでは 土木課が該当してるみたいで そちらにまわしてくれた。
ネットで調べてたとき、
「交通標識なおすの すっごい高い」
って 書いてあったので
(ワタシ壊したんでねがらのぉ~)
って ドキドキしながら
「たまたま通りかかったら 根元からさびてて 完全に倒れてて 小学生もめずらしそうにしてて 危なそうだったんで 」
と説明したら
電話の人は とても感じがよく 親切そうだった (^ー^=)
場所とどんな標識かを伝えたので あとはダイジョウブそうだった

タグ :交通標識