2010年06月04日
木の芽鱈☆
おはようございます。
魚のこと知らないこと多くて、
鱈も、まえまでは冬の魚かなー
と思っていて。
(雪の魚だけにー)
(・ー・ )
春にとれる鱈は「木の芽鱈」って呼ぶって
おじいちゃん、この時期に釣ってきた魚。

とろろこぶ、の上に1時間寝かせて置いた刺身。
ポン酢でたべるとグー(^ー^=)
だしを取る、かた~い昆布に数時間、
寝かせておいたりもするけど、
トロロ昆布だと、短時間で食べれて
釣ってきて、すぐ食べたい時は便利だわーと。

あと、鱈に小麦粉はたいて焼いて
家にあったバジリコの入ったオイル
(瓶に入って売ってたやつ)
をかけてみましたー
見た目、なんのひねりもない感じだのー
( ^ー^ )魚を完食です。
魚のこと知らないこと多くて、
鱈も、まえまでは冬の魚かなー
と思っていて。
(雪の魚だけにー)
(・ー・ )
春にとれる鱈は「木の芽鱈」って呼ぶって
おじいちゃん、この時期に釣ってきた魚。
とろろこぶ、の上に1時間寝かせて置いた刺身。
ポン酢でたべるとグー(^ー^=)
だしを取る、かた~い昆布に数時間、
寝かせておいたりもするけど、
トロロ昆布だと、短時間で食べれて
釣ってきて、すぐ食べたい時は便利だわーと。
あと、鱈に小麦粉はたいて焼いて
家にあったバジリコの入ったオイル
(瓶に入って売ってたやつ)
をかけてみましたー
見た目、なんのひねりもない感じだのー
( ^ー^ )魚を完食です。
タグ :木の芽鱈