2010年06月07日
めでたいしみチョコサブレ(ギンビス)☆
パッケージに惹きつけられて買ったもの。
(=^ー^=)

めでたいしみチョコサブレ(ギンビス)
リアルな鯛だー
なんて思って、
ワクワクしながら開封♪~

なんか、
期待し過ぎだがもー
(ー_ー*)
想像より・・・
ちょっと、じょっさね形の鯛でしたー
袋のすみに、(写真はイメージです。)
って書いてあったんだねー
(・ー・ )

チョコがしみてて、
美味しかった。
小袋が4個、
あっという間に食べてしまいました。
キレイな袋に入ってて、
ほんと、めでたい気分になりそうー
\(=^ー^=)/
(=^ー^=)
めでたいしみチョコサブレ(ギンビス)
リアルな鯛だー
なんて思って、
ワクワクしながら開封♪~
なんか、
期待し過ぎだがもー
(ー_ー*)
想像より・・・
ちょっと、じょっさね形の鯛でしたー
袋のすみに、(写真はイメージです。)
って書いてあったんだねー
(・ー・ )
チョコがしみてて、
美味しかった。
小袋が4個、
あっという間に食べてしまいました。
キレイな袋に入ってて、
ほんと、めでたい気分になりそうー
\(=^ー^=)/
タグ :めでたいしみチョコサブレギンビス
2010年06月06日
地区の運動会☆
暑かったー
(=^ー^=)
今日は、酒田のあちこちで
学区の体育祭があったようだ。
私たちの地区の運動会は今年で3回目。

むかしからお馴染みの競技メニュー。
二人三脚、ムカデ競争、貯蓄リレー、鞠入れ、担架にボールのせて運んだり・・
などなど。

グランドでお弁当食べたりして。
わりと気楽な感じで応援(=^ー^=)。
6月陽射しは強かった。

今日は、酒田のあちこちで
学区の体育祭があったようだ。
私たちの地区の運動会は今年で3回目。
むかしからお馴染みの競技メニュー。
二人三脚、ムカデ競争、貯蓄リレー、鞠入れ、担架にボールのせて運んだり・・
などなど。
グランドでお弁当食べたりして。
わりと気楽な感じで応援(=^ー^=)。
6月陽射しは強かった。
2010年06月05日
らあめんs BAR Ruies☆
子供の練習試合のあと、
お昼はその足で食べに行きました。


らあめんs BAR Ruiesさん

私が選んだのは、
「コロッケ カレー」

コロッケはあっつあつ(=^ー^=)
カレーは、私、好きな味だった。
サラダと、スープ付きで750円。

子供は、
カルボナーラ。
サラダとスープと、
1品(子供はイカリングを選んで)付いて850円。
セルフのコーヒーがあって、
最後に(ー0ー*)ふうー♪
照明の灯かりは落とした感じで
(ごちそうの写真が上手く撮れなかったけど)
店内もおしゃれ
(=^ー^=)
夜も、お酒いろいろあるみたい。
友達と来たいなーと思いましたよー。
タグ :らあめんs BAR Ruies
2010年06月04日
木の芽鱈☆
おはようございます。
魚のこと知らないこと多くて、
鱈も、まえまでは冬の魚かなー
と思っていて。
(雪の魚だけにー)
(・ー・ )
春にとれる鱈は「木の芽鱈」って呼ぶって
おじいちゃん、この時期に釣ってきた魚。

とろろこぶ、の上に1時間寝かせて置いた刺身。
ポン酢でたべるとグー(^ー^=)
だしを取る、かた~い昆布に数時間、
寝かせておいたりもするけど、
トロロ昆布だと、短時間で食べれて
釣ってきて、すぐ食べたい時は便利だわーと。

あと、鱈に小麦粉はたいて焼いて
家にあったバジリコの入ったオイル
(瓶に入って売ってたやつ)
をかけてみましたー
見た目、なんのひねりもない感じだのー
( ^ー^ )魚を完食です。
魚のこと知らないこと多くて、
鱈も、まえまでは冬の魚かなー
と思っていて。
(雪の魚だけにー)
(・ー・ )
春にとれる鱈は「木の芽鱈」って呼ぶって
おじいちゃん、この時期に釣ってきた魚。
とろろこぶ、の上に1時間寝かせて置いた刺身。
ポン酢でたべるとグー(^ー^=)
だしを取る、かた~い昆布に数時間、
寝かせておいたりもするけど、
トロロ昆布だと、短時間で食べれて
釣ってきて、すぐ食べたい時は便利だわーと。
あと、鱈に小麦粉はたいて焼いて
家にあったバジリコの入ったオイル
(瓶に入って売ってたやつ)
をかけてみましたー
見た目、なんのひねりもない感じだのー
( ^ー^ )魚を完食です。
タグ :木の芽鱈
2010年06月03日
レスト(生キャラメル)☆
おはようございます。
少しタイムラグありますが、
土曜日もアイスクリーム。
(=^ー^=)
娘と二人でアイスです。

場所は、中町の お食事と喫茶の店「レスト」。

私が頼んだのは、「生キャラメルアイス」。

娘は、「抹茶生キャラメルアイス」。
バニラアイスの上にキャラメルがかかっている。
(=^ー^=)
娘の抹茶キャラメルが、
下の方までたっ~ぷりに見えて(・ー・)いいっちゃー

研究熱心な店長で
試作品を私たちに出してくれました。
(ラッキーだったかもー)
(・0・*)
お客さんの声で、
ちょっとキャラメルを硬くしてみたーとおっしゃってました。
たしかに、
生キャラメルって 美味しくて、
でも、瞬時に口で溶けてしまって
もうちょっと、味わいたいーって思う時。。あるもんねー

生キャラメルも売ってます。

2010年06月02日
切り株の中=すずらん☆
おはようございます。
子供を神社に、
ブランコ乗せに連れってて
おっ(・0・*)!と思ったもの。

切り株の中から、すずらん。

中に、なんかおがってるなーと
思ってたけど・・・

あっ、咲いたんだーー
(ー▽ー )


タグ :すずらん